大日本官営鉄道広報部

詳しくはhttps://railway.chi-zu.net/99328.html

品川駅

☆駅データ

名称:品川《しながわ》

所在地:東都港市

管理形態:直営駅

ナンバリング:TTK7

乗り入れ路線:東海道本線東都環状線品鶴線

停車列車:普通、快速、特別快速、特急ふじ、特急東海、特急ウイング成田、特急踊り子、急行みうら、急行伊豆、急行するが

隣の駅:

東海道本線

泉岳寺←○→大井町

東都環状線

泉岳寺←○→大崎

品鶴線

○→下神明

乗換:京急本線

 

港市の代表駅。

特急ふじも止まる東都中心部の、南の玄関口です。

羽田空港線の港南四丁目駅にも歩いて行けます。あまり近くはないけど。

 

御徒町駅

☆駅データ

名称:御徒町《おかちまち》

所在地:東都台東市

管理形態:直営駅

ナンバリング:28

乗り入れ路線:東北本線東都環状線

停車列車:普通

隣の駅:上野←○→秋葉原

乗換:都営日比谷線(仲御徒町駅)

都営大江戸線、都営銀座線(上野御徒町駅)

 

都営銀座線、日比谷線大江戸線と乗り換えできる駅。

上野エリアの入口的な役割も果たします。

泉岳寺駅

☆駅データ

名称:泉岳寺《せんがくじ》

所在地:東都港市

管理形態:直営駅

ナンバリング:TTK6

乗り入れ路線:東海道本線東都環状線

停車列車:普通

隣の駅:品川←○→田町

乗換:京急本線·都営浅草線(京急泉岳寺駅)

 

品川の隣の小さい駅ですが、近年再開発が進んでいます。

京急泉岳寺駅とはあまり近くないです。

最近出来た駅で、駅名候補には、「高輪駅」「新品川駅」などの他に、「高輪ゲートウェイ駅」という謎の候補もありましたが、もちろん消えました。

中央総武特快

どうも、うp主のユキ《天神川好花》です。

今回紹介する列車は、中央総武特快です。

☆概要

総武本瀬と中央本線を直通する特別快速で、運転区間は千葉~八王子です。

「関東の新快速」とも呼ばれ、かなり速いことで有名な列車です。

 

☆停車駅

千葉

津田沼

船橋

西船橋

本八幡

市川

錦糸町

馬喰町

日本橋

東都

霞ヶ関

赤坂見附

新宿

中野

三鷹

国分寺

立川

八王子

 

 

東都環状線

初めまして、うp主のユキです。

今回は、官鉄東都環状線を紹介しようと思います。

現実の山手線のことです。

☆路線データ

名称:東都環状線[とうとかんじょうせん]

区間:東都〜新宿〜東都

駅数:30駅

所属本線:東海道本線

路線ナンバリング:TTK

 

東都(東京のことです)の中心部を環状運転する日本を代表する路線。

普通列車が高頻度運転を実施しています。

基本的に種別は普通のみですが、他路線に直通する快速、急行なども設定されています。

官鉄一黒字の優良路線です。

2020年に、新駅「泉岳寺駅」が開業しました。

 

☆運行形態

普通列車が全線を環状運転しています。

大崎駅の近くに東都総合車両区があるので、大崎行の列車も少数ながら設定されています。

また、大崎から臨海副都心線、新鶴線に直通する列車も設定されています。

品川から品鶴線に直通する列車もあります。

以下列車ページ参照

急行みうら

特急あずさ

特急ウイング成田

特急踊り子

特急新宿ふじ

 

 

☆駅一覧

東都

有楽町

新橋

浜松町

田町

泉岳寺

品川

大崎

五反田

目黒

恵比寿

渋谷

原宿(明治神宮前)

代々木

新宿

新大久保

高田馬場

目白

池袋

大塚

巣鴨

駒込

田端

西日暮里

日暮里

鶯谷 

上野

御徒町

秋葉原

神田

↑環状運転

 

このブログについて

ここでは、官鉄の存在する世界観とこのブログについてテキトーに解説します。まず、世界観について。
自由な移動は国民の重要な権利なので、民営化、路線廃止、三セク化はされていないという設定です。
主に、お知らせ、路線紹介、各駅紹介、列車紹介をしていきます。